さあ、ウォーキングを始めよう!

こんにちは。

運動、トレーニングは進んでいるでしょうか?

今回は一番取り入れやすい有酸素運動

歩く

という運動について書いていきたいと思います。

私達は普段何気なく歩いています。

また、階段を使ったり

坂道を歩いたりもします。

これをトレーニングに利用して、健康維持やダイエット、筋力をアップさせましょう。

 

Contents

ウォーキングの効果

健康維持

40代から上の年代の方には特にウォーキングでの健康維持がオススメです。

私の出身でもある兵庫県の北部は長寿の地域です。

そこの地域の方は農作業やウォーキングをされている方が特別多く

また、坂道が多い事から、ウォーキングが長寿を生み出す運動になっているらしいです。

 

ダイエット

ウォーキングは運動強度としては決して高くありません。

しかし、長時間続ける事が可能です。これはとても大きなメリットで

苦痛を感じないダイエットはウォーキング位じゃないでしょうか。

また、ダイエット効果を高める為には、早歩き(時速6キロ)でしっかり

歩くと効果的です。

筋力アップ

普段あまり運動しない方には十分なトレーニングになります。

筋力をつけるためには負荷が必要になるので坂道が多い道を選んだり

階段なんかがあるコースに選んだりして

少しだけ強度をあげても良いと思います。

心肺機能アップ

坂道が多いコースを選び、少し早歩きを意識しましょう。

軽く息があがる位のスピードで歩けたら心肺機能もアップします。

ストレス発散

適度な運動はストレスを発散できて、自律神経を整えます。

ウォーキングやジョギングをするメリットで一番大きいのはじつはここかもしれないですね。

 

ウォーキングのやり方

しっかり背筋を伸ばして胸を張り、前を向いて歩きます。

太ももやふくらはぎの筋肉を意識して歩きます。

ももをしっかり上げて親指で地面をしっかり押し出すように歩きましょう。

まずは20分を目指して歩きます。慣れてくると時間を伸ばしていきましょう。

スピードは早歩きが理想ですが、無理せずに続くスピードで大丈夫です。

 

ウォーキングを続けるポイント

習慣化させる

一番大事です、できれば毎日歩けるといいですね。

好きな音楽を聴いてテンションを上げる

道路を歩いている時は気を付けて下さい。

友達達と一緒に歩く

楽しいですよね。やっぱり楽しく続けるのが一番。

目的を決めて歩く

慣れてくると、ジョギングに移ろうとか、

あの場所まで歩こうなど目的を持ちましょう。

夫婦で歩く

最近夫婦で歩いている方多いですよね。

コミュニケーションもとれるし、適度な運動もできるし、素敵です。

 

ジョギングへレベルアップ

ここまで、

ウォーキングの効果や続けるポイントまで書いてきました。

リハビリやご高齢の方でしたらウォーキングで十分な運動になります。

しかし、もし物足りなくなってきているなら

軽くジョギングしましょう。

もう、半分以上成功しています。

やはり有酸素運動は続ける事が一番大切なポイントになります。

このベースをウォーキングで作れているなら

ジョギング

ジョギングから始めよう。健康維持とダイエット!

ランニング

ランニング!速く走って運動強度アップ。

とレベルアップさせていきましょう!

消費カロリーはスピードに比例しますので2倍4倍と増えていきます。

ガンガン絞り込みましょう!

最後に

今回はウォーキングに関して書いていきました。

私は、歩くだけのウォーキングはしていません。

歩く、軽く走る、早く走る

のインターバルでトレーニングしています。

2分歩く、8分ジョギング、3分ランニング

みたいな感じですね。

これはすごいおすすめなので、一度ぜひ試してみて下さい。

 

注意 ご覧いただいた方の中には何か大きなケガをされて、リハビリをされていたり、

ご高齢の方もいらっしゃるかもしれません。

ウォーキングは走る事に比べると体の負担は軽いですが

くれぐれも無理しないように、適度な運動をよろしくお願いします。

最後までありがとうございました。

 

☆シェアをお願いします☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

初めまして、オノです。 私は現役の美容師をしながら、筋トレや食事、運動のアドバイスもしています。このブログではお客様や、読者の皆様にプロが教える本当の情報をお届けできたらと思います。悩みや、疑問が少しでも解消され、豊かな人生を送るお手伝いができれば最高だと思っています。