ハイライトやデザインカラーは家でも出来るって知っていましたか?美容師が教える簡単セルフハイライトの入れ方。

こんにちは。

突然ですが、ハイライトは家でも入れる事が出来るって知っていますか?

今回はハイライトを家で入れる、セルフハイライトの入れ方を紹介していこうと思います。

Contents

ハイライトとは?

このような外国人風のカラー、よくインスタなどで見かけますよね?

これは典型的なハイライトの技術の一つである、ウィービングというテクニックを使ってつくられたカラーです。

細かいメッシュが入っているのが特徴です。

このボブスタイルもウィービングをたくさん使っています。

縦に入る細かいメッシュがそうです。

写真のようにメッシュ部分が明るいものを

ハイライトを入れると言います。

反対に、メッシュ部分を暗くしたものを

ローライトを入れると言います。

★セルフインナーカラーブリーチとピンクの入れ方です。こちらも参考にして下さい。

ハイライト(ウィービング)の効果

ハイライト(ウィービング)の効果は沢山あります。

主に、暗い所と明るい所を作る事で髪に

動きをつける

立体感をだす

よりナチュラル感をだす

コントラストを付けてデザインにポイントをつくる

根元が伸びてきても気になりにくくする

白髪をごまかしやすい

暖色(ピンク等)と寒色(アッシュ等)をミックスできる

ムラをカバーしやすい

等々、このほかにも沢山の効果があります。

何より、かっこいいし高級感やオシャレ感があります。海外のモデルやタレント、歌手など、たくさんの方がハイライトを入れています。そうなれば、やらない手はないですね。

しかも、やり方さえ覚えれば、家でもできる技術なので一緒にやっていきましょう。とはいえ、さすがに一人だと難しいかもしれません、家族の方や友達の方とカラーを塗りあうような感じでも楽しいかもしれませんね。

ちなみに、セルフカラーはアッシュが失敗しにくく、外国人風になりやすいのでおすすめです。セルフでカラーされる際に参考にしてみて下さい。

では、染めていく前に用意するものをまとめていきます。

ウィービングを入れるため用意するもの

リングコーム

柄が鉄ステンレスになっていないものでも大丈夫です。

コンビニや100均などで簡単に入手できます。

ダカール(ヘアクリップ)

ヘアークリップ L 2P ブラック

ヘアークリップ L 2P ブラック

392円(03/19 10:06時点)
Amazonの情報を掲載しています

この写真のクリップは美容師用ではありますが、4~6本あれば心強いです、なければ100均などで売っているクリップでも大丈夫です。

アルミホイル

市販のロールタイプアルミで大丈夫です。下の画像のように切って下さい。

必ず端を一回折ってくださいね。

端を折らないと角で頭皮を傷つけてしまう可能性があります。

東洋アルミ クッキングホイル 業務用 ワイド 30cm×25m

東洋アルミ クッキングホイル 業務用 ワイド 30cm×25m

428円(03/18 15:53時点)
Amazonの情報を掲載しています

ケープ

美容室で使っているケープ(クロス)が一番良いのですが、汚れてもいい服装なあれば大丈夫です。

ブリーチ剤(市販でも良いよ)

フレッシュライト メガメガブリーチ [医薬部外品]

フレッシュライト メガメガブリーチ [医薬部外品]

411円(03/19 01:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
Y.S.パーク ホワイトブリーチ ダブル

Y.S.パーク ホワイトブリーチ ダブル

2,200円(03/19 10:18時点)
Amazonの情報を掲載しています

市販の物で大丈夫です。アルミホイルで包んだ後はドライヤーで温めると、さらに色が抜けやすくなります。

追記 もし、ダメージに最大限気を使うならプロ用のヘアケアブリーチ ファイバープレックスブリーチを使いましょう。僕はサロンで使っているものです。

使い方が分からないようでしたらコメント下さい☆詳しく説明いたします。

カラー剤

上から入れるセカンドカラーに使います。ハイライトをすべて終わらしてからシャンプーをして、そのあとセカンドカラーをしていきます。

ウィービングの入れ方

1.服に付かないようにケープを付けます(ほとんどのカラー剤ブリーチ剤に付いていると思います。)

※一応汚れてもいいような服装をおすすめします。

2.頭部を4つにブロッキングします。(前髪があるスタイルだと5つに分けます)

この時にダッカール(ヘアクリップ)使います。

3.③、④の下(えりあし)からスタートします。

4.スライスを切って上でとめます

5.リングコームのテール(後ろ)でチップをとります

6.下にアルミホイルを敷いてブリーチを塗ります(昔は根元ギリギリまで塗っていましが、今は根元2センチ位は塗らないです、その方が馴染みが良くなる)

7.2センチほど上にスライスを切り、同じことを繰り返す。

8.上まで繰り返す

9.時間を20~30分ほど置き、一回流します。

これは違う写真ですがブリーチ後はこんな感じになります。

☆2020年3月26日に超濃厚な紫カラーシャンプーがフィオーレから発売されました。このカラーシャンプーは歴代で群を抜いて一番染まります。

なのでハイライトだけ入れる(ベースは染めない)場合や、ブリーチ後のオレンジ味、嫌な黄色味を消す場合に超おすすめです。しかも超安く、コスパが最高に良いです。

使い方をまとめていますのでみて下さい。商品リンクは最後に貼っておきます。

10.そのまま、タオルでしっかり拭き取って、上からセカンドカラーです。

セカンドカラーをする場合はドライヤーで乾かさず、タオルドライのみの状態からスタートする事が多いです。

11.セカンドカラーはアッシュを使う事が多いです、市販のカラー剤でもウィービングでハイライトを入れていると希望の色になりやすいですよ。

ハイライトを入れた金色の部分をベースの黒色や茶色の髪の部分の両方いっぺんに全体にセカンドカラーを塗布していきます。

時間を20分~30分置いてシャンプーをして完成です。お疲れ様でした☆

この段階ではハイライト部分にも色が入っているのであまりハッキリとしたコントラスにはなりませんが、染めあがりから1週間ほどで徐々に色落ちしてきてハイライト部分が徐々に出てきて、さらに良い色になっていきます。

ロングだけじゃなく、ボブでも普通のヘアカラーじゃなく、しっかりプロのカラーになってます。

ほんとに家でもできますよ。

もちろん、ミディアムヘアも同じカラーの入れ方でこうなります。

よくヘアカタログやインスタで見るクオリティのカラーになりました。

もう一例☆

サイドで7枚バックで6枚アルミホイルでウィービングします。

ブリーチを使う場合は細めに取りましょう。その方が自然で失敗しにくくなります。

今回は1度流さずにそのままベースを塗っていきます。シャンプーするときにハイライトとベースを馴染ませていきます。

完成です。とても綺麗な色に染まりました!

バリエーション

もうお分かりだと思いますが、ウィービングは

とる幅、チップの間隔と太さ

使う薬剤の強さ

によって無限のデザインを作れます。

このヘアカラーは前髪には根元近くからハイライトを入れて、他は髪の毛の半分から毛先にかけてハイライトを入れています。

表面に太くしっかり入れるとメッシュっぽいパンチ力のあるデザインになります。

細目に入れるとナチュラルなデザインにもなります。

今大流行中の暗髪カラーにも相性が抜群に良いです!

意外にもメンズにおすすめなんです。

根元からキレイに染めない事でこんなにデザインをなじませる事ができます。

この他、アルミホイルで包まないバレイヤージュという技術もありますが、基本的にはすべてのハイライトが同じような手順とやり方でハイライトのヘアカラーをする事が可能です。

追記

バレイヤージュ

バレイヤージュとはフランス発のカラー技術です。箒で掃くという意味のカラーで自然なグラデーションが特徴です。

1.髪を4つにブロッキングします。使用するのはブリーチ。

2.バックネープからスライスをとり、V字になるように塗布します。

3.同じ手順を繰り返して上まで塗ります。

4.広めのパネルはW字にして塗ります。

5.毛先にカラー剤を多めに塗布してください。

※サロンワークではもっと細かくしますが今回はカジュアルにしています。

ここまでのカラーをしてもセルフでカラーする場合のコストは道具をすべて含めても1500円~2000円程度で可能です。

私はこのようなデザインカラーが大好きで

普段サロンでカラーされている方にも

ホームカラーをされている方にも

全ての方に試して欲しいと思っています。

その方が絶対ヘアカラーをもっともっと楽しんでいただけると思うからです。

慣れるまで少し難しいですが、家でもできる技術ですので

ぜひ一度試してみて下さいね。

こちらの記事も合わせてどうぞ。

さらにデザイン性が高いヘアスタイルをセルフカラーでする場合はインナーカラーがおすすめです。

こちらから確認してみて下さい。

☆シェアをお願いします☆

13 件のコメント

  • 初めまして。
    いつも美容院でしたが今回自力でハイライトに挑戦してみたいと思っております。今は大分伸びていますがベースの色とハイライトのコントラストが良い具合に残っております。そこで不安や事が一つございます。ハイライトを入れ終え、セカンドカラーを入れた場合に残っている綺麗なコントラストな部分も全て染まってしまうのでしょうか?宜しくお願いいたします。

    • こんにちはー。コメントありがとうございます。
      ぜひ挑戦していきましょう!
      ところで質問の回答なんですが、セカンドカラーを全体に入れた後は今残っている綺麗なコントラスト部分も染まってしまいます。
      これは美容院で染めても同じで、やはり前回分のハイライト部分も染まってしまいます。
      ですが、やはり1~2週間したら色落ちしてきますので綺麗なコントラストのハイライト部分が出てくると思いますよっ!頑張ってくださいね。また何でも質問してくださいね!

      • オノ様

        お世話になっております。度々申し訳無いのですがやはりセカンドカラーを入れないと難しいでしょうか?

        • ちあきさん
          おはようございます。
          ブリーチでハイライトを入れた後、セカンドカラーを入れなかったらブリーチ部分がオレンジ色のあまりカッコ良くない色になってしまいます。
          可能であれば、ブリーチでハイライトを入れた後、アッシュ系の色をセカンドカラーで入れる事をおすすめします。技術的には全体を染めるだけなので結構簡単にできますよ。前回のブリーチ部分は馴染んでしまいますが、色は抜けていくので徐々に良い色になります。
          それか、、前回部分のハイライトを消したくないという事でしたら、カラーシャンプー(紫シャンプー)を使う方法もあります。
          手順は、今回ブリーチでハイライトを入れた後に風呂場で紫シャンプーを使うだけです。より簡単ですね。
          ポイントは今回のハイライトをブリーチで限りなく明るくする事(放置時間を1時間以上置く事)と濃いカラーシャンプーを選ぶという2点です。
          現在売られているカラーシャンプー(紫シャンプー)の中で一番濃いくて安いカラーシャンプーはフィヨーレ クオルシアカラーシャンプーというシャンプーです。ネットで買えるし、とてもおすすめです。当ブログではその記事も書いているので良かったら参考にして下さい。

      • オノ様

        ご丁寧にご連絡を頂きまして
        どうもありがとうございました。
        気付きましたのが遅い時間で大変失礼いたしました。
        お話しを伺いましてやはりセカンドカラーを入れる自信が無いので最初は一度で済む様な色入れで少なめにチャレンヂしてみたいと思います。
        またご質問させて頂くかもしれませんが、その際には
        どうぞ宜しくお願いいたします!

  • オノ様

    お忙しい中またまたご丁寧なご説明をして下さいまして誠にありがとうございました!
    ハイライトを入れた後にアッシュ系セカンドカラーを入れるか、記載されている紫シャンプーを使うかどちらかにするのがお勧めなのですね!
    迷いますね。
    当方の現在の髪色は丁度こちらの記事上の方にあるロングヘアー外国人女性の様なブラウンとゴールドが混ざった様な色合いです。
    本来もう少し髪をカットしてからとも思うのですが、それはさておき悩みますね(^^)
    オノ様のお話を伺ってどちらも試してみたい気がしてきました。
    何せ初めてですのでなるべくローリスクな形でとも思いますが、チャレンジ精神もありますのでいちかばちかで試してみたいと思います。
    お勧めのフィヨーレの件もありがとうございました。
    安心して購入できますね。
    仕上がりをまたこちらにてご報告させて頂きたいと思います。
    プロフェッショナルな方からご伝授頂きましたこと
    大変な感謝と御礼申し上げます。
    本当にどうもありがとうございました!

    • いえいえー、とんでもないですー!頑張ってくださいねー!
      また悩んだり困ったらいつでも相談して下さいね。よろしくお願いいたします!

  • オノ様

    また出て参りました。お世話になっております(^^)
    先日ブリーチ剤(フレッシュライトのメガメガブリーチ)を先ず購入いたしました。
    そしてセカンドカラー、ご紹介されている同じくフレッシュライトシリーズが比較的
    手に入り易い為こちらにしたいと思うのですがクリアアッシュが中々ございません(涙)
    当方の場合土台が茶髪なので、こちらのシリーズの中でアッシュ系泡タイプで自分の土台の色に
    合わせたもの購入するのが宜しいのでしょうか?
    お手すきの際で構いませんのでご伝授頂けましたら幸いです。
    宜しくお願いいたします。

    • ちあきさん
      こんにちは!
      ブリーチ購入されたんですね。アルミホイルなども用意しておいてくださいね。
      さて、セカンドカラーの色の選定ですが、アッシュ系がおすすめです。
      美容院で選定する場合はモノトーンとアッシュ、パープルを混ぜて作りますが市販のカラーでは難しいので、フレッシュライトシリーズのシュガーアッシュ等が良いと思います。(もしかしたらハイライト部分に色が入り込みすぎるかもしれませんがシルバーよりのアッシュなので失敗が少ないと思います。)
      土台の色が茶色とのことなのですが、マット寄りのカラーよりはモノトーン系のアッシュの方が失敗が少ないと思いますよ。

      • オノ様
        こんにちは!
        お忙しい中ご連絡をありがとうございました!
        シュガーアッシュ探してみますね!
        土台がゴールドとブラウンが混ざった感じなのですが失敗の無いアッシュ系で
        なんとか試してみます。
        どうもありがとうございました!
        どうぞ宜しくお願いいたします。

  • こんにちは。
    古い記事にすみません。。
    わたしは海外に住んでおり、バレイヤージュ、ハイライトともにこちらの美容室で経験済みですが、今回はハイライトを自分でやろうとがんばってみました。
    (いくつかのYouTubeとこちらの記事を参考にしました。)
    出来はまあまあかな?と思うのですが、気になった点がいくつかあり。。

    1、放置時間はすべてのハイライトを終えてからの時間ですよね?
    先に終わったところとムラになってしまわないか、また先に終わったところの放置時間が長すぎて傷まないか気になってしまいました。
    だからこそスピードが大事なのでしょうか。

    2、パーマネントのヘアカラーでもけっこう退色しますか?
    わたしは今回illuminaを使ったのですが仕上がりが思ったより暗くて。
    ブリーチ後にカラーをした場合はある程度退色するものなのでしょうか。

    3、カラー後、タッチアップやまた新たにハイライトを入れたい場合、カラー部分のリフトは一般的に黒髪より早いものですか?
    こちらの美容室だと、ハイライト後はトナーをするのが一般的で基本色は入れないのですが、再ブリーチの際はトナーを使う場合に比べて色ムラが出やすくなったりするのでしょうか。。

    長くなってしまいすみませんが、できれば今後も自宅でカラーをしていきたいので(プロ用のカラー剤やdeveloperも買いました)お答えいただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • こんにちは!

      コメントありがとうございます、出来はまあまあだったようで良かったです。
      質問にお答えしますね!

      1.放置時間は全てのハイライトを入れ終わった状態からスタートです、ですのでスピードは超重要です。対策としては練習とディベロッパー(過酸化水素)の濃度を調整します、初めは(前半)4.5%で入れ始めて半分(後半)から先は6%にすると、色が抜ける速度が調整されます。3%.4.5%.6%と3段階ですると、より調整されます。

      2.ハイライトをいれてる髪は褪色しやすいです、パーマヘアならさらに落ちやすいです。
      ですが、1番大切なのはブリーチ後にしたカラーの明度によります。カラー剤に数字が小さかったら暗いです。例えばイルミナの6オーキッドという薬なら結構暗いです。12とかなら明るいです。
      ブリーチ後のカラーなら褪色も考えてて、8〜10レベル程度で大丈夫だと思います。

      3.カラー部分のリフトは一般的に早いです。(黒染めをしている部分があると逆に遅いです)
      再ブリーチの際はトナー部分だろうがカラー部分だろうがムラのリスクは同じです。(めちゃ暗くしている場合はトナーだろうがカラーだろうがムラになります)
      ※トナーとカラーの違いはほぼ同じで、シャンプー台で簡易的にするカラーの事をトナーといいます。
      違いは.トナーは明るく出来ない(暗くする専用)
      粘性がシャバシャバ
      シャンプー台で使う様になっています。ですので、そちらで売っているトナーを購入して風呂場で使っても良いかもしれないですね。(汚れ注意)

      頑張ってみて下さいね!また何かあれば質問して下さい。
      Instagramのアカウト
      souko_onoyama
      フォロー、DMよろしくお願いします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    ABOUTこの記事をかいた人

    初めまして、オノです。 私は現役の美容師をしながら、筋トレや食事、運動のアドバイスもしています。このブログではお客様や、読者の皆様にプロが教える本当の情報をお届けできたらと思います。悩みや、疑問が少しでも解消され、豊かな人生を送るお手伝いができれば最高だと思っています。